top of page

2025年下半期の流れ

  • 執筆者の写真: グレース 椿宮-Grace Tsubaki-
    グレース 椿宮-Grace Tsubaki-
  • 6月11日
  • 読了時間: 2分

2025年もあっという間に半分が過ぎて、今月は夏至を迎えて下半期へと切り替わっていきますね。2025年後半の流れをお届けします。


2024年を振り返り

昨年、2024年は過去の維持と未来の始まりが入り混じったような流れで、社会的にも個人的にも混沌とした星回りでした。


〈2025年前半は-〉

2024年から2025年に入り、今度は水瓶座という星回りが定着して問題を浮き彫りにする流れが始まりました。それぞれの気づきがあったり、解決策がみつかったりと、これまでの問題の本質や課題を突き付けられる流れでした。


〈そして、2025年後半へ-〉

6月に夏至を迎え、その延長で7月から後半の流れに入ります。

そう、2025年のクライマックスへと移っていくのです。

2025年前半で見えた問題、課題、気づきなどを現実に落とし込んでいく流れが後半にやってきます。ゆっくり徐々に変化して、世の中も個人も新しい世界を迎えることになります。


◇ 2025年下半期 ◇

豊かな未来を迎えるための土台造りを 


6月からは、かに座が活発になるため、深いところを見つめるように促されることが起こりやすくなり、悩んだり燻っていた人間関係や環境に明るい兆しが見える期間となります。

創造性や夢という点に光があたり、変化と利益が降り注ぐトキがやってきます。

流れの変化と同時に、環境や状況、自分自身の変化が現実としてわかるようになり、一言でいえば、「豊かな未来を迎えるための準備、土台造りの下半期」となるでしょう。


◇ ポイント ◇

内観への誘いに乗る


6月から訪れる「内観への誘い」は、これまでより、さらに深い世界へ、もっと広い世界へと連れていってくれます。2025年後半、過ぎた過去にしがみつかず、豊かな未来を迎える準備を整えていきましょう!



 
 
bottom of page