- グレース 椿宮-Grace Tsubaki-
相性というものについて
相性はあります。
例えば、人同士の相性・モノとの相性・色や数字の相性・場所との相性・神社との相性なども。
運気運勢と同じで、相性も良い悪いではなく、「どういった影響を与えあうか」ということが重要なのです。
人同士の場合、守護霊同士の相性が大きく影響します。
占いや鑑定等の学問でも相性は出ますが、あくまでも統計であって、守護霊による見方の方が正確でしょう。
(ただし、守護霊をみる人が、分別できる深く広い知識があることが条件です)
特に私が気になっていることは、パワースポットに挙って行く風潮があることです。
もちろん、気に入った場所に行って英気を養い、元気になることもあるでしょうし、楽しいお出かけは良いことです。
しかし、私は行楽を超えた訪問はお勧めしません。もともと「パワースポット」の世間一般で言われている概念と私の概念が違うという理由から、パワースポットという言葉に違和感を感じていますが、人ぞれぞれパワースポットが違うからです。
神社を例に挙げますが、その筋(家系、守護霊*存在が神社、宮司、神職、神道系など)を持つ生まれの人あるいは守護霊であればよいですが、中には反発する人もいます。
これは、宗教の良し悪しではなく、筋が合っているかどうかということです。
もっともその筋が無ければ問題ありませんが、宗教関連の筋がある人であれば、なおさら注意が必要です。
もし、あまり乗り気がしないけれど誘われたので行かないとならないときは、手を合わせず御辞儀だけすることも回避対策の一つです。
パワースポットは人それぞれ違いますから、行楽や観光などの範囲を超えて訪れたい方は、きちんと鑑定してもらうことをお勧めします。
