top of page

有意義になる-人生の始まりと終わりの間に確実にあるたったひとつのものとは?

  • 執筆者の写真: グレース 椿宮-Grace Tsubaki-
    グレース 椿宮-Grace Tsubaki-
  • 5月24日
  • 読了時間: 1分

人生の始まりから終わりまでを運ぶものを運といいますが

良いとか悪いとかは結果であって、初めから良い悪いもないと思っています。

望むか否かは別として。


自分の人生はどう運ばれているのか。

そんな、人生の始まりと終わりの間に確実に在る、たったひとつのものとは?


それは、「今」

やってくる未来(結果)のために、常に「今」を刻んでいるということ。

そして未来(結果)は一度の人生にひとつではなく、常にいくつもあって

「今」も結果であり、好きなだけ未来を寄せることができます。


今を刻むことによって、過去に起きたこと、やったことも変わるのです。

良いも悪いもない今を刻む。


私たちは、時間が流れていると思っています。

けれど、時刻はあっても、時間が流れているわけじゃない。

常に「今」だけが在る。


それが人生の始まりから終わりまで、誰にでも分け隔てなく平等に与えられているもの。


今をどう過ごすか...それもそれぞれ。

望む未来に、望む自分にいつでもなれる。

ちょっと見方を変える、今を意識するだけで有意義な人生になる

そんなお話でした。





 
 
bottom of page